BLOG

ダイエットで筋力低下!?

2022/12/30
ダイエットジム自由が丘

ダイエットで筋力が低下

 

そんな記事タイトルを見かけました。

 

自由が丘のパーソナルトレーニングジムハートボディ代表の江川です。

 

体重を落としたくて、ダイエットを頑張ってせっかく痩せたのに、リバウンド。。。

 

これは、よく聞きますね。

 

では、せっかく頑張ったのになぜリバウンドしてしまうかというと、ひとつの原因に、ダイエットによって筋肉が落ちてしまった事があります。

 

シンプルに、筋肉が多い方が基礎代謝も高く、エネルギーをたくさん使いますから、太り行くくて痩せやすい体質となりますね。

 

筋肉の量は、太りにくい痩せやすいにダイレクトに影響する大切な要素です。

 

しかし、食事制限のし過ぎや、急激なダイエットによって、筋肉も一緒に落ちてしまう、という事は非常によくあります。

 

インタネットで 「ダイエット 筋力低下」とググってみると、以下のように書いてありました。

 

『ダイエットをして筋肉が落ちた主な理由は、体重を落とすことにフォーカスしている事が考えられます。運動をしていたとしても、無理な食事制限を行い体重を落とす事で、脂肪だけでなく筋肉も落ちてしまうのです。具体的には糖質を極端に減らしたり運動はしているのにたんぱく質を摂らなかったり。』

 

とありました。

 

まさにその通りですね。

 

体重を落とすことにフォーカスしすぎて、本質的な部分を見失ってしまっています。

 

ダイエットをしながら、筋肉も落ちないように維持、もしくは向上させるためには、筋肉になる材料をしっかり摂るという事が必要になります。

 

主な材料は?

 

糖質(ブドウ糖)やたんぱく質。 他にも、ビタミンCやビタミンA、ビタミンB6なども関わってきます。

 

ジムのお客さまには、目標の設定を体重の落としすぎで筋肉が落ちないように、コントロールできる範囲を設定して頂いています。

 

食べながら、健康的に痩せられて、筋肉も落とさずにリバウンドしない。

 

そんな理想的なダイエットを、専門的なアドバイスをオーダーメイドで受けながら、マンツーマントレーニング、身につけた知識や習慣は一生ものだと思います。

 

メディアやCMなどの甘いうたい文句に惑わされないで、あなたにとって本当に必要な情報と方法で、ダイエットを成功して頂きたいです。

 

HEARBTODYでは、お一人お一人の体質や状況を分析して、完全オーダーメイドのダイエットプログラムでのマンツーマン指導をさせて頂いております。

 

ご興味のある方は、無料カウンセリング又は体験トレーニングにて、遠慮なくご相談下さい。

 

 

東急東横線・大井町線 自由が丘駅から徒歩4分

自由が丘のパーソナルトレーニングジム

HEARTBODY