BLOG

若さの秘訣はミトコンドリア!

2022/12/18
パーソナルトレーニングジム自由が丘

自由が丘のパーソナルトレーニングジムHEARTBODY代表の江川です。

 

ミトコンドリア

 

今、医療、製薬会社、美容、健康など、どの業界もミトコンドリアの話題です。

 

何故なら、ミトコンドリアは老化と寿命に関わっている事が分かってきたからです。

 

ミトコンドリアを制する者は、アンチエイジングと寿命を制する、と言っても過言ではない状態です。

 

つまり、ミトコンドリアを守り、増やすことができるならば、人よりも若くいられるという事です。

 

近年、急激にアンチエイジングの本質が、解明しつつあります。

 

しかし、実際は15年前にあるアメリカの有名な博士が、老化のメカニズムを発表し、具体的な対策までを学会で発表していたのを、私は知っています。

 

いわゆる、遺伝子研究やミトコンドリアの研究においては世界のトップリーダーだった事が、ようやく世の中に認知され、15年遅れで世の中がついてきたという所です。

 

そんなミトコンドリアは、人間の細胞の中に存在し、ATPというエネルギーを生み出してくれていて、ATPの95%はこのミトコンドリアが作っています。そして体重の1/10はミトコンドリアです。

 

このミトコンドリアは、基本的に加齢とともに減少し、エネルギーが生み出す量が少なくなっていき、最後に一番ミトコンドリアの多い心臓が動かせなくなった時、人は老衰に至ります。

 

つまり、このミトコンドリアの数を保てたり増やすことが出来れば、若さと寿命を手に入れる事ができると分かってきているのが、今のアンチエイジングと健康の最先端に研究という事にです。

 

このミトコンドリアを増やす事はまだ研究段階ですが、でもミトコンドリアをなるべく減らさないようにする方法は分かっているようですね。

 

答えは、 抗酸化対策と栄養 です。

 

ミトコンドリアの住処である細胞は、酸化に弱く、生きていく中で酸素を吸う以上、少しずつ酸化していきます。

 

酸化は、鉄でいうとサビ、人で言うと老化 です。

 

カラダをサビさせない為に、抗酸化対策が必要となります。

 

有名なところで行くと、ビタミンエースと言われる ビタミンA、ビタミンC、ビタミンEです。

 

そして現在、最も最先端な抗酸化対策は、ファイトケミカルスと言われています。

 

ファイトケミカルスとは、植物が持つ、植物が外敵や紫外線から守る色素や香り、粘り気や辛味などの成分の相称を指します。

 

例えば、ブドウで言うポリフェノール、トマトのリコピン、ゴマのセサミン、ブルーベリーのアントシアニンなど、その数は数万種類あると言われています。

 

ご覧のようにファイトケミカルスは、植物の皮や種に含まれていますから、皮ごと種ごと食べなければいけませんね?(笑)

 

うちは野菜をたくさん食べていますから、は通用しない事が分かると思います。

 

皮から種まで食べてます!なら通用しますね。

 

これは結論から言って、完全有機農法で育てられた野菜や果物を、丸ごと飲み物やサプリメントにしてくれたようなものでないと、ファイトケミカルスをしっかりとるのは難しい話になります。

 

とはいえ、野菜や果物を食べる事は健康には大事なので、それは続けていきましょう!

 

 

では 栄養 は何を食べればいいのでしょうか?

 

これは まず たんぱく質

 

たんぱく質の摂取量が足りないと、その分はミトコンドリアが働けないと思って下さい。つまりたんぱく質の不足は、ダイレクトにミトコンドリアの減少≒老化を促進してしまいますね。

 

若いうちからしっかりとたんぱく質を食べる事、そして必要に応じてプロテインで不足分を補う事はとても有効な手段です。

 

肉食も良いですが、健康とアンチエイジングには植物性の方が良いかなと私は思いますので、大豆がベースの植物性プロテインを普段は私は摂っています。

 

そして 魚の脂。

 

肉食の方が多いかと思いますが、魚の脂(オメガ3)の方が理想的です。

 

そして糖質。

 

ここは難しい所ですが、できるだけ完熟していない、すっぱ甘いくらいの新鮮なフルーツの果糖が、燃焼効率もよくてミトコンドリアのエネルギーを生むのに理想的というお話でした。

 

そしてビタミンB群と、鉄、亜鉛、マグネシウム、カルシウムなどのミネラルです。

 

これらすべてが揃って、ミトコンドリアはエネルギーをちゃんと生み出してくれます。

 

 

結局は、食事で言うならばバランスの良い食事をしていく事が、ミトコンドリアが喜んで活発にエネルギーを生み出してくれる事になりますね。

 

しかし、どうしても足りない部分は サプライする=補う 為に、有用なサプリメントを活用していく考え方も必要になってきますね。

 

今は色々なサプリメントがありますが、その場合は、できるだけ自然な原料のサプリメントを摂取する事をおススメします。

 

糖質カットのような、ある栄養を極端にカットするダイエット方法を長く続けると、あとあとミトコンドリアにも影響が出ていて、疲れやすかったり、老化が早まっていたり、体温が下がっていたりと、

 

デメリットも起こりうる事を、知っておかないといけませんね。

 

カラダはまだまだ未解明な部分が多く、とても興味深いですね。

 

しかし、アンチエイジングと健康については、このミトコンドリアの研究が進む事で明らかに未来が変わってきています。

 

現在、私もミトコンドリアを活性化し、細胞の酸化からの損傷を防ぐためにできる限りの事をして、体現できるように頑張っています。

 

しかし、疲労回復や体力などの体感ベースでは分かっても、見た目などの時間が経たないと結果は分からない部分もありますので、今は確信のもと、信じて学んだ事を実践していくしかありません。

 

みなさんも、老化やアンチエイジング、健康や寿命に興味がある方は、ミトコンドリアの研究に注目しておいてくださいね。

 

HEARTBODYは、このアンチエイジングと健康についてもお客様をリードして喜んで頂けるように、勉強を続けていきます!

 

また、最新情報があればブログに書かせて頂きます。

 

 

~東京・自由が丘、奥沢・田園調布・等々力・緑が丘周辺でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は~

 

パーソナルトレーニングジム

HEARTBODY自由が丘