BLOG

自由が丘でゴルフの為のトレーニングができるパーソナルジム

2023/02/08
自由が丘のパーソナルトレーニングジム

東京・自由が丘のパーソナルトレーニングジムHEARTBODY代表の江川です。

 

2年前頃からゴルフを始め、ラウンド回数はまだ少ないものの、最近はゴルフを習っているスタジオに、レッスンと練習で週3くらいで練習に通っています。

 

実際にゴルフを体感してみて、とても多くの事に気付く事ができ、ゴルフを始める前と後では、ゴルフトレーニングの内容も考え方も全く変わりました。

 

そして、トレーニング中のお客様とのゴルフ話も増えました(笑)

 

お客様の1/3くらいの方はゴルフをされていて、中にはティーチングプロの資格も取られるくらいゴルフをされているかたもおり、

 

その方ともトレーニング中にどうやって飛距離を出すかや、それに伴ってスイングをどう安定させるか、理想のスイングをするには何をしたらいいか、

 

などをカラダの面から一緒に考えたり、トレーニングしたりしています。

 

・ゴルフの飛距離を伸ばしたい

・スイングで軸を安定させたい

・カラダを柔らかくしてしなやかなスイングをしたい

・ゴルフで怪我をしないカラダ作りをしたい

・長くゴルフを楽しめる体力と筋力を作りたい

・レッスンプロに教えて頂いているスイングができるようになりたい

 

など、ゴルフのパフォーマンスアップの為のトレーニングはお任せ下さい。

 

例えば『飛距離を伸ばしたい!』という目標があった時に、筋トレがプラスになる事もあれば、違うアプローチが必要な場合もあります。

 

傾向的には、カラダの硬い男性の方は、筋力よりもまずはカラダの回旋の柔軟性の上げて、しなやかなスイングができるようになった方が飛距離が上がったり、

 

反対にカラダは柔らかかくてスイングは大きいけど、軸がブレたり力が弱い女性は、基礎筋力やゴルフのスイングの軸作りに必要な体幹トレーニングの方が、飛距離が上がりやすかったりします。

 

いずれにしましても、個人個人でカラダは違いますので、当然に必要なトレーニングやアプローチは変わってきます。

 

それを、しっかり分析して、カラダの面からの課題の分析や、レッスンコーチから言われている理想のスイングをする為に必要な事を、

 

トレーナーという視点と、ゴルフの経験者としての視点から、パーソナルトレーニングでサポートさせて頂きます。

 

私自身も、ゴルフのレッスンプロに教わりながら、自分で自分の身体を分析して理想のスイングをする為に必要な事を、トレーニングで盛り込みながら、

 

この1年でドライバーも平均220yd程だったのが、250yd程になりました。

 

シミレーションでは、250ydがMaxだったものが、最高で294ydまで出てきました。

 

技術の面をレッスンプロに教わり、カラダの面を自分自身で分析してトレーニングした結果、この半年で大きく変わりました。

 

・レッスンコーチからこのようなスイングを言われているんだけど、カラダが硬くてなかなかできない

・レッスンコーチからもっと筋力をつけたら、飛距離が伸びますと言われている

・YouTubeやゴルフの映像を見ていて、理想のスイングに近づきたい

・ゴルフが好きだけど、腰を痛めたり思い切ったプレーができない

 

など、皆さんの理想的なゴルフスイングとゴルフライフを、パーソナルトレーナーからサポート致しますので、ご年齢や性別、スコア等問わず何でもご相談下さい。

 

ゴルフはゴルフをやっている人でないと、想像ではちゃんとレクチャーできないと、私自身が痛感致しましたので、私の強みの一つでございます。

 

お任せ下さい!

 

~東京・目黒区、自由が丘・奥沢・田園調布・等々力・緑が丘周辺でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は~

 

パーソナルトレーニングジム

HEARTBODY自由が丘