BLOG

1日2~3杯の甘いコーヒーをやめたら痩せました!

2025/02/12
自由が丘のパーソナルトレーニングジム

自由が丘のパーソナルトレーニングジムHEARTBODY代表の江川です。

 

1杯のお砂糖入りのコーヒー。

 

これを1ヵ月飲むと、30杯分のお砂糖入りのコーヒー。

 

半年飲み続けると、180杯。

 

1年のみ続けると、365杯。

 

シュガースティックなら、1本3gのお砂糖ですから、1年で1,095gのお砂糖を飲んだことになります。

 

今もし、目の前に1kgを超えるお砂糖を見たら、きっとびっくりするでしょう。

 

今度、スーパーに言ったら是非お砂糖コーナーで1kgのお砂糖をご覧になられてみてください。

 

それを飲み干した、という事になります。

 

 

ダイエット目的や痩せたい方は、飲み物はと特に気を付けた方が良いです。

 

吸収が速い上に、量もいってしまいやすいので、要注意!

 

 

今回はお客様(会社員・女性)の食生活をヒアリングしていると、なんと1日3杯前後の甘いコーヒーを飲んでいるとの事でした。

 

仕事中や合間に飲む飲み物として、そして帰宅して夕飯を済ませた後に1杯。

 

これで3杯。スティックシュガーなら3杯分。

 

食事を気を付けておられましたが、なかなか痩せない原因がここにありました。

 

 

その後、1日1杯程度のブラックコーヒーにされたところ、体重がスルスルっと、緩やかな減少ペースのなりました。

 

 

また、別のお客様にも同じ話をしたところ、家にいるとちょこちょこつまんで食べている、飲み物も甘い飲み物を何杯か飲んでいます。

 

とのことで、すぐに修正をアドバイスさせて頂きました。

 

もうトレーニングに通われて長い方なので、ボディメイクもぼちぼちキープをされていますが、最近は食事に気を付けていても体重が落ちにくい。

 

と仰っていましたので、こちらの方も間もなく変化してくると思います。

 

 

 

食事に気を付けてはいるけれど、なかなか痩せなくて悩んでいる方は、

 

間食や飲み物にも目を向けてみて下さい。

 

 

毎日の小さな習慣が、数か月後には大きな違いになっているかもしれません。

 

もちろん、逆も然りです。

 

全てを一気に変える事は、気合が入っている方でないと難しいので、『まずは減らす』ところから始めてみても良いと思いますよ。

 

ちなみに私は、甘い飲み物を飲みたい場合は、紅茶にお砂糖の代わりにはちみつを小さじ1杯ほど入れて飲んでいます。

 

 

- 自由が丘の街で11年 -

パーソナルトレーニングジムHEART BODY

 

〒152-0035

東京都目黒区自由が丘2-15-10自由が丘丸田コーポラスB棟101

☎03-6421-2138

 

- 東急東横線・大井町線 -

自由が丘駅 徒歩4分

九品仏駅 徒歩9分

- 東急目黒線 -

奥沢駅 徒歩12分