BLOG

パーソナルトレーニングをやめた意外な理由とは!?

2025/05/18
パーソナルジム自由が丘

自由が丘のパーソナルトレーニングジムHEARTBODY代表の江川です。

 

パーソナルトレーニングをやめた理由で、実は意外と多い理由の一つ。

 

それは、『 トレーニングがきつくて続けるのがしんどい... 』

 

だという事が、最近分かってきました。

 

 

これは、私達ハートボディのジムをやめられた方の理由の調査ではありません。

 

ここ数年で実際に知人やお客様のお知り合いから聞いた話と、

 

ハートボディのお客様からのトレーニングの感想をお聞きしている中で、分かった事です。

 

と言いますのも、ハートボディにも過去に他でパーソナルトレーニングを受けていて、トレーニングがしんどすぎて続けるのがきつかった、という理由でやめられてハートボディにこられたり、

 

お客様のご友人で、パーソナルトレーニングを受けていたけど、毎回トレーニングがきつくて行くのがしんどくなってやめた、というお話を聞いたりしています。

 

 

これ、個人的には問題だと思っています。

 

お客様側の問題ではなく、トレーナー側の。

 

 

もちろんトレーニングは、強度が弱かったり優しすぎては、効果が出ません。そんな事を言っていたら、トレーニングに来ている意味がないじゃないですか?

 

と言われれば、その通り。ど正論です。

 

でも、このど正論をすべてのお客様にトレーナーが当てはめてしまうと、耐えられずにパーソナルトレーニングを辞めてしまう方がどんどん出てしまいます。

 

何故なら、お客様はあなた(トレーナーの人)ではないからです。

 

生きてきた人生も違えば、トレーニングの経験値も違えば、性格もメンタルも違います。

 

このお客様の個性を踏まえた上で、お客様のパーソナルトレーニングをプランニングしていく事が、パーソナルトレーナーの大切な仕事でもあると思います。

 

お客様のカラダとメンタルを見極めて、導いていく。

 

 

特にダイエットジムでは、『きついトレーニング主義』みたいな傾向がややあります。

 

先ほども申し上げましたが、正論です。私も賛成です。

 

しかし、それでお客様のメンタルが耐えられなくて、パーソナルトレーニングを続けるのがしんどい、いつもトレーニングがある日は憂鬱...

 

という心境になってしまっているとしたら、どうでしょうか?

 

それでも、同じ強度のトレーニングやメニューを続けますか?

 

 

目標設定はあるにせよ、運動やトレーニングが続けられなくなってしまうようなら、一度話し合って目標設定を見直したりするなどの、軌道修正が必要でしょう。

 

 

トレーナー15年以上、現場で続けてきていて、ダイエットジムが増えだした頃から、この傾向は特に強くなってきていると感じています。

 

中には、きついトレーニングの方が好き、という方もいます。

 

しかし中には、運動がもともと嫌いで、きつい事はできるだけしたくない、という方もいます。

 

それでも、やらなきゃいけないと言って踏み出した大きな一歩を、マンツーマンであるのにやっぱ続けられない...

 

と思わせてしまうのは、本当に問題だと思います。

 

 

ハートボディには、正直言えば、

 

◎他よりきつそうではないから。

◎優しそうだから

 

という理由で、体験に来てご入会下さる方もいらっしゃいます。

 

本音を言えば、『きつくないというわけではない』です(笑)

 

 

全て、お客様の目的やお身体、そして運動の好き嫌いやメンタルなど、総合的に考えてプランニングさせて頂いているからです。

 

その上で、

がっつりトレーニングされている方もいらっしゃいますし、

少しずつカラダを変化させて行きたいですという方や、

まずは週1回続ける事が目標です!

 

という方など、様々な強度やペース、そして向き合い方でパーソナルトレーニングに通われています。

 

それが、パーソナルトレーニングの良い所だと思います。

 

トレーナーとお客様、お互いがしっかりコミュニケーションをとりながら、細かく調整しながら、良好な関係を築くことでパーソナルトレーニングが成り立ちます。

 

 

一番は、トレーニングがきつすぎてメンタルがもたない。

 

という事で、パーソナルトレーニングを辞めてしまう方がいないようにする事だと思います。

 

そういった意味では、運動が好きではない、きつすぎると続ける自信が無い、という方にハートボディの30分のパーソナルトレーニングはおススメです。

 

30分のパーソナルトレーニング続けられている方の多くが、『60分だったら続ける自信はない』というご感想です。

 

コンディショニングやカラダの状態によっては、60分の方が良い方もたくさんおりますが、ダイエットを目的としたトレーニングがメインの方であれば、30分でも成果は出ています。

 

実際に30分のパーソナルトレーニングで変化されたお客様の声やビフォーアフターは、

お角様の声・ビフォーアフター ←こちらよりご覧ください。

 

 

さて、パーソナルトレーニングを辞めた意外な理由。

 

いかがでしたか?

 

もしかしたら、全く同じ理由でパーソナルトレーニングを辞められた方もいらっしゃるかもしれませんね。

 

1人では運動が続けられない方が、パーソナルトレーニングのサポートを通して運動が続けられる方が増えていく事を願って、私も頑張ります。

 

 

~東京・自由が丘・奥沢・田園調布・緑が丘周辺でパーソナルトレーニングジムをお探しの方は~

 

- 自由が丘の街で11年 -

パーソナルトレーニングジムHEARTBODY

 

〒152-0035

東京都目黒区自由が丘2-15-10自由が丘丸田コーポラスB棟101

☎03-6421-2138

 

- 東急東横線・大井町線 -

自由が丘駅 徒歩4分

九品仏駅 徒歩9分

- 東急目黒線 -

奥沢駅 徒歩12分